通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 883,589 | 28,608 | 45.3 | 46,727 | 10,478 |
先週金曜日対比 | +1.8% | ▼2.0% | ▼2.2% | +5.7% | ▼1.2% |
パニック売りも落ち着きを取り戻す
週末のビットコイン相場は73万円台へ急落も切り返す、大きく下に往って来いの展開となった。
目立った材料が無い中上昇を続け、BTCの90万円台、ETHの3万円台などと達成感が出ていた仮想通貨相場は、ここ数日のサポートだった83-85万円付近を割り込むと73万円台まで急落。その後、高値91.5万円と安値73.6万円の半値戻しの82.5万円近辺まで反発するも、75万円台まで反落するなどパニック的な動きが見られた。
急落の原因を巡っても、Bitstampでの5000BTCの売りやBitfinexやBitMEXでのロスカット取引等に求めるなど、動揺が続いた。
Bitfinexが10億ドルの資金調達を行ったLEOを20日に上場されると伝わると、テザー(USDT)の裏付け問題に一区切りがつくと安心感が広がり、押し目買い意欲に半値戻しの水準を上抜けると急騰。午後のNHKニュースにビットコインの上昇が紹介されると、90万円近辺まで値を上げている。
【新着・関連記事】
・NHKでビットコインのニュースの意義
・どうなるXRP?出来高に見る復活の兆し
※本記事の意見や予測は、筆者の個人的な見解であり、金融商品の売買を推奨を行うものではありません。
投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。