通貨 | BTC | ETH | XRP | BCH | LTC |
価格 | 827,988 | 26,641 | 43.5 | 42,919 | 11,079 |
前日比 | +0.7% | +2.9% | +1.3% | +5.1% | +1.5% |
下値を固める
昨日のビットコイン(BTC)相場は続落。80万円台を付けた後は、82-86万円のレンジ推移となっている。
90万円台から急落後、84万円台で一旦はサポートされていたBTC相場だが、パウェルFRB議長が米利下げを示唆した事もあり米株が反発を見せると、逃避需要の後退といった思惑もあり84万円を割り込むと80万円台まで下落した。朝日新聞が仮想通貨取引で100億円の課税漏れがあったと報じた事も嫌気されたか。
しかし80万円で切り返すと、国内交換所で取引再開されたモナコインが急騰すると85万円台に回復した。しかしモナコインが反落、日経の国税庁による仮想通貨捕捉強化などの報もあり上値を重くすると、欧州委員会がマルタにマネロン対策強化を求めたと言った報道も嫌気されてか82万円台まで下落。
一方、Bitmain元CEOのジハン・ウー氏によるOTCプラットフォームを立ち上げの報にBCHが反発したこともあり、BTCも値を戻している。
【新着・関連記事】
・G20はマネロンだけじゃない
・ビットコインがもし1億円になったら?木更津沖で仮想通貨の未来を考える
※本記事の意見や予測は、筆者の個人的な見解であり、金融商品の売買を推奨を行うものではありません。
投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。