ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

執筆者紹介

松田 康生

松田 康生

楽天ウォレットシニアアナリスト|東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

松田 康生 記事一覧

  • ビットコイン、パウエル議長証言初日はリスクオフ

    松田 康生
    23/03/08 (水) 11:00

    昨日のBTC相場は上値の重い展開。2万2000ドル(約300万円)台半ばでのもみ合いが続いていたが、未明から今朝方にかけて一時2万2000ドルを割り込んだ。 シルバーゲート株の暴落を受けた動揺が一巡しつつある中、パウエル議長の議会証言を前に各市場とも様子見姿勢が強まる中、BTCも2万2000ドル半ばで動意の薄い展開が続いた。

  • ビットコイン、急落の背景と今週のイベント

    松田 康生
    23/03/06 (月) 11:05

    週末のBTC相場は下落。金曜日に2万3000ドル(約315万円)を割り込むと、2万2000ドル(約300万円)付近でサポートされ、その後は2万2000ドル台での取引が続いている。

  • ビットコイン、3月入りはアノマリー的にネガティブ

    松田 康生
    23/02/28 (火) 11:35

    昨日のBTC相場は上値の重い展開。海外時間に2万4000ドル(約325万円)をトライするも失敗。2万3000ドル台で小さく上に行って来いの展開となった。 金曜日のインフレ指標の上振れでBTCは2万4000ドル台から失速すると、週末のG20でIMF専務理事が暗号資産の全面禁止も選択肢とコメントしたこともあり2万2000ドル台半ばに値を下げた。

  • ビットコイン、レンジ下抜けも回復した理由

    松田 康生
    23/02/27 (月) 11:46

    週末のBTC相場は軟調な展開。2万4000ドル(約325万円)近辺から失速、一時2万3000ドル(約315万円)を割り込むも、足元では2万3000ドル半ばまで値を戻している。

  • ビットコイン、三角持ち合いを形成、どちらに抜けるか?

    松田 康生
    23/02/21 (火) 10:47

    昨日のBTC相場は下に行って来いの展開。昨日未明に2万5000ドル(約335万円)台に乗せるも前回高値を更新できず失速すると、一時2万3000ドル(約310万円)台に値を下げた。しかし、そこから切り返すと、海外時間に一時2万5000ドル台に値を戻している。

  • ビットコイン2万5000ドル再トライ成功!

    松田 康生
    23/02/20 (月) 12:46

    週末のBTC相場は上値の重い展開。金曜日未明に2万5000ドル(約335万円)にワンタッチするも失速。2万3000ドル(約310万円)台半ばでサポートされ、再び2万5000ドルをトライ、本日未明に再び2万5000ドル台乗せに成功するも、前回高値を更新できず失速している。

  • ビットコインのサイクル論に関する見解|楽天ウォレットシニアアナリスト松田氏

    松田 康生
    23/02/16 (木) 15:43

    ビットコインは、半減期前年とその年は、過去を見ると相場が上がりやすいことが知られています。 今回は、楽天ウォレットシニアアナリストである松田康夫氏に、このサイクルに関する見解を伺いました。

  • ビットコイン、いよいよCPI、どう動く?

    松田 康生
    23/02/14 (火) 11:34

    昨日のBTC相場は上値の重い展開。月曜日未明に一時2万2000ドル(約290万円)に回復するも、その後は2万1000ドル(約275万円)台半ばに失速。ただし、円安が進んだため円建てで見るとほぼ横ばい。

  • ビットコイン続落、ステーキング問題の影響は?

    松田 康生
    23/02/13 (月) 11:11

    週末のBTC相場は上値の重い展開。金曜日に2万2000ドル(約290万円)を割り込むと、土曜日未明に2万1000ドル(約275万円)台半ばまで値を下げた。日曜日から月曜未明にかけて一時2万2000ドル台を回復するが、今朝方2万1000ドル台半ばに失速している。

  • ビットコイン、米ステーキング禁止観測で急落

    松田 康生
    23/02/10 (金) 12:25

    昨日のBTC相場は下落。三角持ち合いを下にブレーク、2万3000ドル(約300万円)台から失速すると、2万2000ドル(約290万円)を割り込んだ。 BTCは先週のFOMCで2万4000ドル台で小さなダブルトップが完成。2万3500ドル近辺のネックラインに上値を抑えられたが、一方で2万2000ドル台半ばで下値を切り上げ、三角持ち合いを形成していた。

  • ビットコイン、FRB高官のタカ派発言相次ぐ

    松田 康生
    23/02/09 (木) 11:08

    昨日のBTC相場は上値の重い展開2万3000ドル台半ばで上値を抑えられると、2万3000ドル(約305万円)割れに値を落としている。 BTCは、昨日未明のパウエル議長講演を控え2万3000ドル近辺で推移していたが、講演開始直後の「ディスインフレーションが始まっている」との言及に米株が急上昇すると、2万3000ドル台半ばに急上昇した。

  • ビットコイン、議長講演で垣間見えた市場の変調の兆し

    松田 康生
    23/02/08 (水) 11:33

    昨日のBTC相場は2万3000ドルを挟んでのもみ合い推移。注目のパウエル議長講演は最終的にリスクオン方向で反応、2万3000ドル台に値を戻したが、ドル円相場が円高に振れた影響で円建て価格はほぼ横ばい推移となった。

  • ビットコイン、今晩はパウエル議長講演に注目

    松田 康生
    23/02/07 (火) 11:12

    昨日のBTC相場は上値の重い展開。2万3000ドル台半ばのネックラインに上値を抑えられると、2万3000ドルを挟んでのもみ合い推移が続いた。 BTCは先週形成したダブルトップの2万3500ドル近辺のネックラインに上値を抑えられると、昨日早朝に日銀次期総裁に雨宮副総裁と日経電子版が報じたことなどからBTCはやや売られ、2万3000ドルを割り込んだ。

  • いよいよ雇用統計、ビットコインはどうなる?

    松田 康生
    23/02/03 (金) 11:12

    昨日のBTC相場はFOMCを受けて上昇後、高値圏でのもみ合い。2万4000ドル台乗せに成功したが、足元では小さなダブルトップを形成している。 昨日早朝のFOMCで予想通り25bp利上げされると、BTCはSell the Fact気味にやや売られ2万3000ドルを割り込んだ。

  • ビットコイン、FOMCで買われた理由を解説

    松田 康生
    23/02/02 (木) 13:14

    昨日のBTC相場は上昇。FOMC直後に2万3000ドル(約300万円)を割り込んだが、FRB議長会見が開始すると切り返し、2万3000ドル台後半に値を伸ばしている。

  • ビットコイン失速、なぜ下がった?

    松田 康生
    23/01/31 (火) 12:13

    昨日のBTC相場は反落。2万4000ドル(約310万円)手前で失速すると、今朝方2万3000ドル(約300万円)を割り込んだ。

  • 年初来高値を更新したビットコイン、今週はどうなる?

    松田 康生
    23/01/30 (月) 11:16

    週末のBTC相場は堅調な展開。2万3000ドル(約300万円)を挟んでのもみ合い推移が続いていたが、昨日あたりから上昇、今朝方2万4000ドル(約310万円)一歩手前まで上値を伸ばした。

  • ビットコイン、オプションカット後の先物買戻しに注意

    松田 康生
    23/01/27 (金) 13:32

    昨日のBTC相場は2万3000ドルを挟んでのもみ合い推移。未明から朝方にかけて2万2000ドル(約285万円)台から2万3000ドル(約300万円)台後半まで上昇したが、すぐさま2万3000ドル近辺に失速すると、その後は狭いレンジでの取引に終始した。

  • ビットコイン、テスラ決算で急騰・反落した理由

    松田 康生
    23/01/26 (木) 12:09

    昨日のBTC相場は上昇。2万2000ドル(約285万円)台半ばに値を落としていたが、未明に上昇に転じると、今朝方2万3000ドル(約300万円)台後半まで急上昇、年初来高値を更新した。

  • XRP上昇、ビットコインも底堅い

    松田 康生
    23/01/24 (火) 11:36

    昨日のビットコイン(BTC)相場は底堅い展開。朝方、2万2000ドル(約285万円)台前半でサポートされると、海外時間には2万3000ドル(約300万円)近辺に値を戻している。BTCは、週末に2万3000ドル台乗せに成功、その後、若干、上値を重くしていた。

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能