ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

執筆者紹介

松田 康生

松田 康生

楽天ウォレットシニアアナリスト|東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

松田 康生 記事一覧

  • ビットコイン、パウエル議長講演をどうみる?今週の注目点は?

    松田 康生
    23/08/28 (月) 12:59

    週末のBTC相場はもみ合い推移。一時、上下に値幅を拡大する局面も見られたが、結局26,000ドル(約380万円)を挟んでのもみ合い推移に終始した。

  • ビットコイン急落!6月の上昇をほぼ全戻し、上昇相場が終わったって本当?

    松田 康生
    23/08/21 (月) 13:00

    木曜日から週末にかけてBTC相場は大きく下落。先週金曜日は休刊だったため木曜日から振り返ると、木曜日から金曜日にかけてBTCは大きく下落、200日移動平均線を割り込み、一時2万5000ドル(約365万円)台まで値を落とした。

  • 株は閑散に売りなしと言われるが、ビットコインは閑散に買いなしか?

    松田 康生
    23/08/14 (月) 12:32

    連休中のBTC相場はもみ合い推移。3万ドル(約435万円)回復に失敗、しばらく2万9500ドル近辺での小動きが続いたが、2万9000ドル(約420万円)前半にレンジを切り下げている。一方で、ドル円の上昇もあり、円建てではほぼ横ばい推移となっている。

  • ビットコイン、レンジ上抜けは本物か?今晩のCPIで試される

    松田 康生
    23/08/10 (木) 11:30

    昨日のBTC相場は高値圏でのもみ合い。レジスタンスだった2万9500ドル(約415万円)を上抜けると、一時3万ドル(約430万円)台まで上昇。同水準でダブルトップを付けて失速するも2万9500ドル近辺で下げ渋った。

  • ビットコイン、米司法省のバイナンス起訴検討報道で失速

    松田 康生
    23/08/03 (木) 12:15

    昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。一昨日は2万8000ドル(約400万円)台へ下に行って来いの展開となったが、昨日は3万ドル(約430万円)にワンタッチするも2万9000ドル(約415万円)台前半に値を戻す、上に行って来いの展開となった。

  • SECがビットコイン以外の上場廃止を要請!米景気後退の兆しも

    松田 康生
    23/08/01 (火) 11:58

    昨日のBTC相場は引き続き上値は重いが、底堅い展開。何度か2万9500ドルをトライし跳ね返されるも、2万9000ドル(約410万円)手前では底堅さを見せた。またドル円の上昇で円建て価格はやや値を上げている。

  • ビットコイン、夏休み相場の方向感を見極める1週間に

    松田 康生
    23/07/31 (月) 11:50

    週末のBTC相場は上値は重いが、底堅い展開。何度か2万9500ドルをトライし跳ね返されるも、2万9000ドル手前では底堅さを見せるなど、2万9000ドル(約405万円)台前半でのもみ合い。

  • ビットコイン、中銀ウィーク始まる。SECはリップル判決を無視?

    松田 康生
    23/07/24 (月) 12:23

    週末のBTC相場は底堅い展開。2万9000ドル(約410万円)台後半で底堅さを見せると、今朝方3万ドル(約425万円)台に回復。ドル建てで見るとレンジの下限付近でのもみ合い推移だが、ドル円の上昇もあり円建てで見ると底入れを感じさせる、小じっかりした展開となっている。

  • 視界良好のビットコイン、ETFを巡る注意点

    松田 康生
    23/07/04 (火) 12:59

    昨日のBTC相場は堅調な展開。3万ドル(約435万円)半ばから3万1000ドル(約450万円)台に上昇、円建てでは年初来高値を更新、ドル建てでもあと数十ドルに迫った。 金曜のオプションカットで上値の重石が外れ3万1000ドル台に乗せていたBTCだが、WSJがSECがブラックロックなどのBTC現物ETF申請は不十分だと書類を返却したと報じると、BTCは2万9500ドル近辺まで急落した。

  • ビットコイン、ETF申請返却でも下げ渋る!今週の展開は?

    松田 康生
    23/07/03 (月) 11:58

    週末のBTC相場は上下に行って来いの展開。3万ドル(約435万円)半ばから、3万1000ドル(約450万円)台、2万9000ドル(約420万円)台に乱高下したが、結局、3万ドル台半ばに値を戻している。BTCは金曜のデリビットのオプションカットを控え、3万ドル台での取引が続いていた。

  • 大胆予測、本日の「決戦の金曜日」でビットコインはどう動く?

    松田 康生
    23/06/30 (金) 11:50

    昨日のBTC相場は底堅いが上値の重い展開。3万ドル(約435万円)割れから切り返したが、3万1000ドル(約450万円)手前で跳ね返され、概ね3万ドル~3万1000ドルのレンジ内での取引が続いた。

  • ビットコインは年初来高値へ|露内戦回避、次の上昇のタイミング

    松田 康生
    23/06/26 (月) 11:52

    週末のBTC相場は上昇。金曜日から土曜日未明にかけて3万1000ドル(約440万円)乗せに成功。年初来高値を更新したが、その後は上値の重い展開が続いている。BTCは、ブラックロックの現物ETF申請を皮切りに、相次ぐ金融機関の参入を好感、順調に値を伸ばしてきた。

  • ビットコイン、3万ドル回復!どこまで行く?

    松田 康生
    23/06/22 (木) 12:57

    昨日のBTC相場は続伸。 未明に2万7000ドル(約380万円)を再ブレークすると、朝方2万9000ドル(約410万円)にワンタッチ。海外時間には更に値を伸ばし3万ドル(約425万円)台後半まで値を伸ばした。

  • ビットコイン反発、何があった?

    松田 康生
    23/06/19 (月) 12:12

    週末のBTC相場は反発。金曜日未明に2万4000ドル(約340万円)台から2万5000ドル(約355万円)台に切り返し、土曜日未明に2万6000ドル(約370万円)台に乗せると2万6000ドル台後半まで値を伸ばした。

  • ブラックロック、ビットコインETF申請|このニュースで反発した背景

    松田 康生
    23/06/16 (金) 13:21

    昨日のBTC相場は反発。一時2万5000ドル(約350万円)を割り込んだが、2万5000ドル台後半に反発、下に行って来いの展開となった。

  • ロビンフッド、ソラナ・カルダノ・ポリゴン取扱停止!ビットコインは下げ渋る

    松田 康生
    23/06/12 (月) 12:49

    週末のBTC相場は下落。2万6000ドル(約360万円)台から2万5000ドル(約350万円)台に下落、足元では2万6000ドル近辺に値を戻している。ゲンスラーSEC委員長は、バイナンス・コインベースの訴追に続き、これ以上デジタル通貨は必要ないとし、暗号資産業界には詐欺師やねずみ講が横行しているなどとTVで発言。

  • ビットコイン、バイナンス・コインベース訴追の反応続報

    松田 康生
    23/06/08 (木) 11:14

    昨日のBTC相場は上値の重い展開。未明から朝方にかけて2万5000ドル(約350万円)台半ばから2万7000ドル(約375万円)台に反発したが、その後は2万6000ドル(約360万円)台で上値の重い展開が続いている。

  • ビットコイン、いよいよ雇用統計、ここからどうなる?

    松田 康生
    23/06/02 (金) 11:23

    昨日のBTC相場は軟調な展開。2万7000ドル(約375万円)を挟んでのもみ合い圏ながら、じりじりとレンジを切り下げている。

  • ビットコインが一目の雲下抜け|この2日間で反発できるか勝負

    松田 康生
    23/06/01 (木) 13:04

    昨日のBTC相場は下落。一昨日2万8000ドル(395万円)で上値を押さえられると、未明にかけて一時2万7000ドル(約380万円)を割り込んだ。米連休明け、火曜日の米債市場で長期金利が低下したこともありBTCは一時2万8000ドル台に乗せるも上値を押さえられると、与野党合意を受けた連休明けの米株市場が思ったほど上がらなかったこともあり2万7000ドル台後半でのもみ合い推移が続いた。

  • 債務上限大枠合意でビットコイン上昇、今週はどうなる?

    松田 康生
    23/05/29 (月) 11:52

    週末のBTC相場は上昇。木曜日の2万6000ドル(約365万円)割れから反発すると、今朝方2万8000ドル(395万円)台まで上値を伸ばしている。債務上限問題で進展が見られないまま資金枯渇が懸念される6月1日が迫る中、水曜日に6月1日期日の短期国債利回りが急騰。BTCも一時2万6000ドルを割り込んだが、

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能