ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

為替とビットコイン価格の関係

筆者: 小田 玄紀

◇ビットコインは各国の通貨で取引されている

ビットコインは現在、世界の多くの国で取引されています。従来はビットコインを禁止または制限していた国が徐々に認めるようになっている事例もあります。

アメリカではドル・ビットコイン、ユーロ圏ではユーロ・ビットコイン、日本では円・ビットコインなど、各国ごとに、自国の「通貨」で売買されています。

では、それぞれの価格はどうやって決まるのでしょうか。

たとえば「金」は米ドル建てで値付けされており、日本では、それを円換算して日本円で売買、ユーロ圏ではユーロに換算されてユーロで売買されています。「金価格×為替レート」で円建ての金価格が決まるわけです。ちなみにドル建てで値付けされているのは、米ドルが世界の基軸通貨だからです。

株式も同様で、アメリカのナスダックに上場している株式に日本から投資する場合、株価が1000ドル、為替レートが1ドル=100円なら、1000ドル×100円で、日本円では10万円が必要になります(為替手数料は考慮せず)。この場合、株価はあくまで1つで、日本円での投資に必要な額は、株価を円に換算するだけのことです。

しかし、ビットコインは違います。

まず知っておきたいのは、ビットコインはUSドルで価格が決まっているわけではない、ということです。価格の推移をみたりするために便宜上、米ドル価格が用いられることが多いですが、もともと米ドルで価格が決められているわけではありません。
ドル・ビットコイン、ユーロ・ビットコイン、円・ビットコインなど、それぞれで価格が異なり、いずれも、ドル・ビットコインを買いたい人と売りたい人のバランス(需給バランス)、ユーロ・ビットコインの需給バランス…などで価格が決まっているのです。

金などに投資したことがある人は混乱するかもしれませんが、円・ビットコインの価格は、「ドル・ビットコイン価格×為替レート」で決まるわけではなく、各国の需要と供給で決まる、ということをしっかりと頭に入れておきましょう。

◇為替相場とビットコイン価格の密接な関係

では、ビットコインの価格と通貨にはどんな関係があるのでしょうか。

前述のとおり、ビットコインの価格は「ドル・ビットコイン価格×為替レート」で決まっているわけではありませんが、実際のところ、為替の影響を大きく受けます。為替の動きと変動幅は異なりますが、トレンドは大体一緒。円高になれば円・ビットコインの価格は下がり、円安になれば円・ビットコインの価格は上がります。

円高になると円・ビットコインの価格が下がるので、投資するチャンスですし、逆に円安になれば円・ビットコインの価格が上がりやすいので、その段階で売ればリターンを得やすいといえます。

投資のテクニックとして、「円高なら円・ビットコインは下がる」という関係性は覚えておきたいですし、実際にそのような投資行動をする人も多いといえます。

◇国際分散投資

資産運用においては、自国の通貨だけでなく通貨分散を図ることも重要だと考えられていますが、ビットコインで通貨分散を図ることもできます。

たとえばドルが欲しい場合には、取引所でまず円・ビットコインを買い、それをドルに交換します。一般的な外貨投資では為替手数料がかかりますが、ビットコインを使えばコストは安く済みます。

上級者の中には、ビットコインで為替のヘッジをする人や、為替とビットコイン相場のアービトラージ取引で利益を得ている人もいるようです。

取引所によって扱っている種類も異なり、フィリピンペソ・ビットコイン、インドネシアルピア・ビットコインなどを扱っている取引所もあります。

ただし、マイナーな通貨は取引量が少なく、買いたいときに買えない、売りたいときに売れないといった「流動性リスク」がありますし、値動きも大きくなりがちです。リスクを取ってもいいからより高いリターンを狙いたい場合の選択肢、と考えてください。

今後、両替所が対応すれば、海外に出かける際、円を米ドルに替えるのではなく、円・ビットコインを米ドルに替える、ということも可能になります。円を外貨に両替すると手数料が高いですが、ビットコインからの両替なら、非常に安い手数料で外貨が手に入るはずです。

次の記事はこちら≫「ビットコインを管理するウォレット(財布)を知っておく

 

  1. 誰がビットコインをつくったのか
  2. ビットコインでできること
  3. ビットコインは法律的にも「お金」と同様の存在。国のお墨付き
  4. ビットコインと法定通貨はどこがどう違う?
  5. ビットコインを支えるブロックチェーンとは?
  6. マウントゴックス社の事件で
  7. 取引所の安全性はどう保たれるか
  8. マイナー通貨との付き合い方には要注意
  9. 海外送金。ビットコインなら手数料はほんのわずか。
  10. 売買で値上がり益を狙う
  11. 為替とビットコイン価格の関係
  12. ビットコイン投資のリスクとは
  13. ビットコインを管理するウォレット(財布)を知っておく

     記事ご提供元:BITPoint

小田 玄紀

小田 玄紀

仮想通貨への造詣が深く、複数のメディアにてビットコイン関連コラムを執筆。 2016年に出版した「1時間でわかるビットコイン入門」は、Amazonの書籍総合ランキングで1位を獲得した。 2016年3月に上場会社子会社として初の仮想通貨取引所であるBITPointを立ち上げ、代表取締役に就任。

関連コラム

小田 玄紀の投稿

小田 玄紀の投稿一覧へ

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能